アトピーが悪化する原因は複数あります。アトピーは複雑な要素が絡み合ったまさに現代病です。ですので、悪化するのにも日常生活にたくさん原因があります。しかも自分が気づかないうちにその原因を作っています。生活習慣でアトピーの悪化は簡単にします。今回は悪化する原因や要因について見ていきたいと思います。
日常生活におけるアトピー悪化の原因とは
アトピーを悪化させる原因や要因は身近なところに潜んでいます。日々のちょっとした行動で実は、大きな影響を及ぼしてしまうことも。例えばアトピーに汗は厳禁です。汗をかいたまま放置すると肌に雑菌がつき、刺激になってかきむしってしまったりするのはもちろん、身体を洗う石けんやシャンプー、化粧品、洗剤など刺激があるものがいっぱいあります。これにより悪化してしまうこともあります。
春はの厳しい冬に比べると穏やかで過ごしやすいですが、乾燥はまだまだします。乾燥は皮膚のバリア機能が弱くなってしまい、外部からの刺激を受けやすくなりかゆみを増す原因になります。また、進学や就職、転職引っ越しなど生活環境の変化など慣れない環境で精神的ストレスはホルモンバランスを崩し、アレルギー反応が出やすくなります。さらには、紫外線量の増加、花粉や黄砂、気温の上昇などアトピーを悪化させる原因となります。
また、ダニやハウスダスト、花粉、カビ、動物の毛などのアレルゲンも関係します。都市ではこのようにアレルゲンの多い環境の中で暮らすことが多いので、やはりアトピーの悪化をさせてしまいます。食物も大きく関わってきます。詳しくはアトピーを悪化させる食べ物とはで書いていますが、乳幼児は消化器官の未発達により、大人の場合は、アルコールや香辛料などの刺激物はかゆみを増すとされており、砂糖や脂肪分もかゆみを悪化させます。
アトピーを悪化させないようにするには
アトピーを悪化させない対策としては、汗をかいたままにせず、こまめに清潔にする睡眠をたっぷりとり、規則正しく健康的でストレスのない生活を送ることが、重要です。簡単ではありませんが、この生活に近づけた生活をおくることは健康面においても重要なことです。
他にもダニが棲みつきやすいカーペットや絨毯はなるべく減らす方が良いです。フローリングなどは拭き取り掃除が可能なので食べこぼしたとしても直ぐに拭き取れますが、絨毯などにこぼして掃除してもダニのえさになりやすかったりします。湿気がこもりやすいカーペットは特に避けたほうが良いです。ダニは湿度55%以上になると活動が活発になり、大量発生します。寝ている布団も定期的に乾燥、空気の入れ替えなどはとても大事です。